【愛知】就労支援 「こころの健康」のために 4つの習慣+(プラス) | NPO法人パンドラの会
2023/02/19
こんにちは、パンドラの会の坂口です。
今回は、こころの健康についてです。
こころの健康とは?
その重要性が言われて久しくなります。2015年12月に施行された改正労働安全衛生法ではメンタルヘルス対策の義務化が盛り込まれました。
コロナ禍以降、うつ病やうつ状態の人の割合は新型コロナ以前(2013年)とくらべ2020年には2.2倍と大きく増え、特に若い世代や失業者、経済的に不安定な人の間で深刻化しています(OECD調査)。
そもそも、こころの健康って何でしょう?厚労省のページには以下の説明があります。
①自分の感情に気づいて表現できること(情緒的健康)②状況に応じて適切に考え現実的な問題解決が出来ること(知的健康)③他人や社会と建設的で良い関係を築けること(社会的健康)人生の目的や意義を見出し主体的に人生を選択すること(人間的健康)。※出典:休養・こころの健康 厚労省
こころの健康のための4つの習慣+(プラス)
こころの健康を保つために、多くの臨床医が提唱するものには共通する次の4つがあります。
①パランスの取れた食事 ②質の良い睡眠 ③適度な運動 ④人との交流
当たり前に思える習慣や行動が、実は健康の基本の基となるようです。
笑顔の力
もう一つ私がぜひおすすめしたいのは笑顔です。みずから笑顔をつくることで免疫力が高まったり自律神経を整える効果が科学的にも実証されています。
また笑顔は自然と周りに伝播するという研究もあります。人間は相手の笑顔を見ると、脳の中心部の笑顔を感じる「扁桃体」に作用して、反射的に笑顔で返す「ミラ-効果」という言う作用もあるようです。
一緒にいる家族や友人、職場の仲間が楽しく笑顔でいられるかは、あなた自身が笑顔でいるかにかかっているともいえるでしょう。皆さんも一度お試しください。
愛知で就労支援を行うバンドラの会では、見学体験を承っております。
ご興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせ下さい。
----------------------------------------------------------------------
認定NPO法人パンドラの会
〒448-0831
愛知県刈谷市熊野町2-3-9
電話番号 : 0566-23-0177
FAX番号 : 0566-23-0177
就労移行支援 S&Jパンドラ
〒448-0003
愛知県刈谷市一ツ木町1丁目1-13
電話番号 : 0566-91-5416
FAX番号 : 0566-91-5418
愛知の認定NPO法人パンドラの会
愛知の就労移行支援 S&Jパンドラ
愛知の就労移行支援 ピボットパンドラ
愛知でうつ病からの職場復帰に
----------------------------------------------------------------------