【愛知】自分を元気づける100の方法つくってみました② 復職支援・再就職支援 | 就労移行支援ピボットパンドラ
2023/10/10
こんにちは、パンドラの会の坂口です。
さて今回は、先日ご紹介したコーピングリストづくり⇨ 前編「自分を元気づける100の方法つくってみました①」その後編です。皆さまのコーピングや感想などご紹介いたします。
うつなどのメンタル疾患や発達障がいがあり、ストレス状況下では不安などのマイナス思考のループに陥ってしまうなどの悩みを抱える方は少なくありません。
このマイナス感情のスパイラルの時の抜け出す1つの方法として、今回「コーピングリスト100」づくりを皆さんで取り組んでみました。コーピングとは「適切な対処」という意味合いです。コーピングリストは、ストレス解消法や気晴らし方法をリストアップしたものです。
◎みなさんのコーピングリストから◎
1、ちょっとした習慣系
・「朝に甘酒、夜にホットミルクを飲む」:甘酒は”飲む点滴”と言われるほど体に良いそうです。ホットミルクも自律神経が整いそうですね。
・「ヘアトニックを使う」:心地よい刺激が「気持ちいい!」という感情を呼び起こし、「今ここ」に集中出来、ある種の「マインドフルネス」になるのだとか。私もぜひ試してみたくなりました。
・「毎朝、神棚に手をあわせる」:私も毎朝、商売繁盛をお願いしています!(笑)
2、気軽にすぐできる系
・「ゆっくり深呼吸をする」:多くの方が実践されていました。
・「5分 掃除・片付け」:これ気分変わりますよね。スッキリしそう。
・「自然の音を聴く」:散歩しながら、鳥やさえずりや風で揺れる木の枝葉の音を聞く、これもマインドフルネスですね。
3、個性が光る系
・「データを眺める」:いろいろな種類のデータを眺めていると、ある種の美しさや法則が脳に直接感じられて、とても心地良いそうです。
・「鋲ジャンを作る」:自分で鋲を付けてのオリジナルの革ジャン。ロックな個性が感じられます!
・「好きなウイスキーを飲む」:世界のウイスキーを研究。その味を楽しむだけでなく、その産地の歴史や文化を知ることがとても奥深くて楽しいそうです。
以上、たくさんの中から一部をご紹介しました。
リストづくりは大変だけど楽しい!
「なかなか最初は書けなくて苦労した」などの感想が多かった一方で、「いろいろ作っておくと、その都度考えなくて楽!」や「他の人のコーピングを聞いて、これは使えそう!使ってみたい!と思えるのがあった」などの声もあり皆さん楽しく取り組まれていました。
弊所では実際にそれらプログラム等を無料で体験いただける「見学・プログラム体験会」や気軽に情報を知っていただける「オンラインセミナー」を毎月第2土曜日行っています。
⇨「見学・プログラム体験会」はこちら ⇨ 「無料オンラインセミナー開催します」
愛知で、うつや発達障害の方の復職支援や就労支援を行うピボットパンドラでは、見学や無料体験を行っています。お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
下記エリアから多くの方のご利用があります。
愛知(刈谷、安城、豊明、高浜、碧南、大府)
----------------------------------------------------------------------
認定NPO法人パンドラの会
〒448-0831
愛知県刈谷市熊野町2-3-9
電話番号 : 0566-23-0177
FAX番号 : 0566-23-0177
就労移行支援 S&Jパンドラ
〒448-0003
愛知県刈谷市一ツ木町1丁目1-13
電話番号 : 0566-91-5416
FAX番号 : 0566-91-5418
愛知の認定NPO法人パンドラの会
愛知の就労移行支援 ピボットパンドラ
愛知でリワークする方を応援
----------------------------------------------------------------------